タクシー救援事業とは

タクシーの合間等に本来業務を妨げない範囲内において、タクシーの機動性を活用し、他人に対し役務提供等を行う「タクシー便利屋」といわれる新しいサービスです。(国土交通省 九州運輸局HPより)

 

タクシー便利屋とは

買い物代行・買い物介助、病院への診察申し込み・薬取り・入院先へのお使い、宅配便の受取り・忘れ物受取り、電球の交換・家電の購入から設置まで、銀行や郵便局へのお使い・100円玉両替、墓参代行・香典・御見舞返し代行、コンビニでの公共料金の払い込み、ガスの元栓確認・家族の安否確認など

介護タクシー救援事業

対象

どなたでもご利用できます。

 

サービス内容

タクシー便利屋

例えば、

買い物代行

灯油配達

車いす点検

除雪

親の介護施設への配達

安否確認など

 

料金

30分1000円が基本です。

別途、実費がかかる場合があります。

 

その他

介護タクシーは介助を必要とする人と付添いの人に限られますが、タクシー救援事業は、どなたでもご利用できます。なんでも相談してください。

灯油配達も承ります

タクシー救援事業の一例として灯油配達を紹介します。30分1000円単位で配達もします。

 

  • 一缶から承ります。
  • 2階以上の配達も可能。
  • タンクへの補給も対応

実際の例として、

  • ガソリンスタンドのスタンドセルフ給油がご自宅から1キロ前後
  • 価格が一缶1500円程度
  • 二缶給油
  • 2階まで配達
  • 90リットルタンク補給

これで灯油代込みで4000円になります。参考にしてください。詳しくは、お問い合わせください。

施設へのお使い

最近よくある依頼は、

「親が入居した施設から『家族で対応して下さい』と言われたけど時間や距離的に難しいから頼めないだろうか?」

という問合せです。

 

ショートステイの受診送迎とかもそうですが、施設に入居してからも家族の負担は、けっこう大きいですよね。

 

一例として。先日はテレビの購入代行から施設への設置・配線作業、さらには設定作業や動作確認まで対応しました。

便利屋の注意点

タクシー救援事業あるいはタクシー便利屋の依頼が増えてきて断る事例も増えてきました。そのいくつかを紹介します。

 

①時間指定

本業が介護タクシーなので、送迎予約に支障が出るような「何時に対応してほしい」「何時ままでにやってほしい」とかいった依頼。

 

②専門業者

専門業者に頼んだ方が、早いし確実だし安いような事例もあります。また資格がないと対応できないようなサービスもあります。

 

③面会制限

施設や病院など面会制限があって、便利屋というだけでは対応できない場面もあります。